アニメ好きなら一度は耳にしたことがある『銀魂』。
今回は、そんな銀魂の魅力を、全力で語らせてもらうよ!
銀魂の魅力、ここがたまらん!
ギャグとシリアスのギャップがヤバい
最初はただのギャグアニメかと思ったんだよ。
でも…シリアス回に入った瞬間、空気が一変。
第五話の『美しく最後を飾りつける暇があるなら最後まで美しく生きようじゃねェか。』
って言葉、あれマジで鳥肌立った。

キャラの濃さが異常(笑)
銀さん、神楽ちゃん、新八、全員クセ強すぎ。
でも、なんだろう…嫌いになれないんだよな。
特に土方さんのマヨラー設定とか、エリザベスの謎すぎる存在感とか、もうツッコミどころ満載すぎて爆笑した。
まさかの感動エピソードも
個人的に一番泣きそうになったのは『真選組動乱篇』。
最後、鴨太郎が真選組のみんなとちゃんと和解して、
仲間として命を落としたところ、本当に胸が熱くなった!
あの瞬間、泣きそうになったよ…。
感動ポイント
銀魂って、ふざけてるだけじゃない。
仲間への想いや、信じる気持ちを、ちゃんと描いてる。だからこそ響くんだと思う。
ちょっとだけ気になったところ
ギャグがぶっ飛びすぎる回も(笑)
たまーに「これはさすがにやりすぎじゃ…?」って思うギャグ回もあったかな。
特にゴリラ(近藤さん)絡みとか、正直笑うより「いや、何してんの!?」って素でツッコんだことも(笑)

シリアス長編はちょっと重いときも
例えば『将軍暗殺篇』とか、『さらば真選組篇』とか。
めちゃくちゃ熱いし感動もするんだけど、続けて観ると若干ヘビーに感じる時もあった。
…まぁ、その分ラストで救われるから、結局全部好きなんだけど!
銀魂といえば、神OP&ED曲!
『I Wanna Be...』がエモすぎる
最終章のOP『I Wanna Be...』、あれマジで神曲。
イントロの時点で涙腺ヤバい。
エモポイント
もう無理だった、涙こらえられなかったよ…。
プレイリスト作っちゃうレベル
『修羅』も『曇天』も『サクラミツツキ』も、『銀魂』のOP/ED曲ってハズレがない。
気づいたら銀魂ソングだけでプレイリスト作って、延々リピートしてた(笑)
【銀魂おすすめ回】個人的に選んだ神回5選!
1. 第231話 葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする
2. 第152話 天は人の上に人をつくらず髷をつくりました
3. 第153話 寝る子は育つ
4. 第175話 幾つになっても歯医者は嫌
5. 第83話 運に身分は関係無い
まとめ
- ギャグとシリアスの振れ幅が神
- キャラの個性がとにかく濃い
- 友情・絆描写に何度も泣かされた
- ちょっとぶっ飛びすぎる回もあるけど、それも愛おしい
- OP・EDが全部神曲すぎてずっと聴ける
- おすすめ回も激アツばかり!
まだ観たことない人へ
『銀魂』は、笑って泣いて、時々しんみりして。
マジで、心が疲れてる時にこそ観てほしいアニメだと思う。
銀さんたちが全力でバカやってる姿に、きっと救われるはず。
メタディスクリプション:銀魂の魅力をギャグと感動の両面から熱く語るレビュー!心が疲れた時にこそ観てほしい一作。